RAV4グレード別スペック!加速性能とその乗り心地は?

引用:https://toyota.jp

新型RAV4にはガソリン車モデルに4グレード、ハイブリッドモデルに2グレードの計6グレードがラインナップされており、それぞれスペックも異なります。
今回はその6グレードごとのスペックの比較と新型RAV4の広さや乗り心地の良さについてまとめてみました。

また新型RAV4の加速面にも注目し、旧型RAV4との加速性能のスペック比較もしていきます。

新型RAV4をグレード別にスペックをみる

新型RAV4のグレードはガソリンモデルの「アドベンチャー」「G “Z Package"」「G」「X」の4グレードと、ハイブリッドモデルの「HYBRID G」「HYBRID X」の2グレードの計6グレードになります。
新型RAV4の6グレードごとに主なスペックを比較していきます。

引用:https://toyota.jp

はじめに新型RAV4全グレード共通しているスペックにである、乗車定員について説明していきます。
乗車定員についてですが新型RAV4は全グレード乗車定員は5名までとなっています。
旧型にはマイナーチェンジで7名乗りモデルもあったことから、新型RAV4でも7名乗りモデルの発売は期待されていますが、現時点では5名乗りモデルのみのラインナップです。

関連記事

引用:https://toyota.jp

次にガソリンモデルの4グレードに共通している点について説明していきます。
ガソリンモデルのエンジンはすべて「2.0L DYNAMIC FORCE ENGINE M20A-FKS × Direct Shift-CVT」で共通しています。
最高出力が126kW/6,600r.p.mで最大トルクが207N・m/4,800r.p.mとなっています。
「アドベンチャー」「G “Z Package"」「G」の3つのグレードは4WDで燃費性能が15.2km/リットルになっています。
「X」グレードのみ2WDを選ぶこともでき、2WDの場合の燃費性能は15.8km/リットルになっています。

ディーラーマン

燃費を気にして2WDを選ぶ必要はなさそうですね。
4WDの方が安定した走行ができるから迷わず4WDで良いですよ!

引用:https://toyota.jp

最後にハイブリッドモデルの2グレードに共通している点について説明していきます。
「HYBRID G」「HYBRID X」ともにエンジンは「2.5L DYNAMIC FORCE ENGINE A25A-FXS × HYBRID SYSTEM」です。
最高出力が163kWになっています。
「HYBRID G」「HYBRID X」の駆動にはE-Fourを採用しており、通常の4WDが前方エンジンの動力をプロペラシャフトを介して後輪に伝えるのとは異なり、モーターが直接後輪を動かすシステムになっています。
燃費性能は「HYBRID G」で20.6km/リットル、「HYBRID X」は駆動を2WDにすることもできるため21.4km/リットルとされています。

新型RAV4ってファミリー向き?乗り心地と広さを検証

引用:https://toyota.jp

新型RAV4はファミリーにもおすすめできる広さと乗り心地を備えています。
新型RAV4はクラストップレベルのラゲージスペースであり、最大幅1,355mm、奥行き1,015mmの広さを確保しています。
リアシートを倒し、2名乗車する場合はラゲージスペースの奥行きが1,880mmまで広がりゴルフバッグを4つ程度積むこともできますので、荷物が多い家族のファミリーカーとしても大活躍します。

引用:https://toyota.jp

人気記事
⇨RAV4の後部座席と荷室容量検証!RAV4で車中泊は可能!?

引用:https://toyota.jp

また、「G “Z package”」「アドベンチャー」「HYBRID G」のグレードではハンズフリーパワーバックドアを利用することができます。
ハンズフリーパワーバックドアとはラゲージスペースにアクセスするためのバックドアもリヤバンパーに足を出し入れするだけで自動で開閉する機能です。
両手に荷物を抱えていたり、子供を抱っこしていたりしてもとてもスムーズにラゲージスペースへアクセスが可能です。
そういった面から見ても新型RAV4はファミリー向きだと言えるでしょう。

引用:https://toyota.jp

ファミリーカーとして利用する場合に気になる後部座席の広さや乗り心地についてもとても満足いくものとなっています。
新型RAV4の後部座席はフロントシートから十分な距離をキープし膝周りにゆとりを確保していたり、フロントシートの下に足入れスペースを確保していたり、乗り心地を追及した広さになっています。
すべてのシートで素材や形状にこだわり、長時間ドライブでもファミリー揃って快適な乗り心地を実現しています。

引用:https://toyota.jp

新型RAV4は豊富な収納スペースを備え、小さいお子様のいるファミリーで必要になるティシュやエチケット袋や授乳用品などの収納に困りません。
十分すぎる収納スペースの数にきっと満足できるでしょう。

関連記事

RAV4新型の加速と加速性能はいかに!旧型との違い

引用:https://toyota.jp

2005年から2016年に日本で販売されていた旧型RAV4(3代目)と新型RAV4の加速性能の違いについてまとめていきます。
ここでは新型RAV4のグレードは一番の人気グレード「アドベンチャー」グレードとしてまとめます。

引用:https://gazoo.com

旧型RAV4(3代目)は重量が1,470kg、エンジンは2.4リットル直列4気筒DOHCであり、最高出力は170ps/6,000rpm、最大トルクは22.8kgfm/4,000rpmでした。

関連記事

引用:https://toyota.jp

新型RAV4は重量が1,500kg、エンジンは2.0リットル直列4気筒ガソリン直噴エンジンDOHCであり、最高出力は171PS/6,600rpm、最大トルクは21.1kgfm/4,800rpmです。

エンジンの最高出力とはエンジンが回転する際の最大の仕事率であり、出力の数が大きいほど重いもの動かせます。
また、出力が大きいほどスピードを加速することができますので同程度の車体重量であれば軽い車の方が早いスピードが出ます。

引用:https://toyota.jp

旧型RAV4はエンジンが6,000回転の時に170馬力の働きをし、新型RAV4はエンジンが6,600回転の時に171馬力の働きをします。
新型の方が最大出力を出すのに時間はかかりますが、最大出力は高い結果となっています。
新型と旧型で車体重量は30kgしか変化がないので、新型RAV4の方が加速した場合の最高スピードは速くなるでしょう。

引用:https://toyota.jp

最大トルクについては旧型RAV4は4,000回転の時に22.8kgfmの力で回転しており、新型RAV4は4,800回転の時に21.1kgfmの力で回転しています。
この数値から推測すると新型RAV4の加速性能は発進時の加速は旧型に劣りますが力強く発信することができ、最高出力が出ると旧型RAV4よりも早いスピードで加速していくことがわかります。

実際に試乗をして頂ければこの良さを実感できると思います。

試乗するのに料金は掛かりませんので気軽に乗られてみてはどうでしょうか?

下取りは必ずクルマ買取りオークションを使いましょう!

ここでは、わたしが個人的にオススメしているクルマ買取りオークションについてご紹介させてください。

ほとんどの皆さんがクルマの買い替え時にはディーラーに下取りを出していると思います。でも待ってください。これ、一番損な方法かもしれません。(もちろん手間を考えるといちばん楽ですよね。)

今までも一括査定サイトで見積もりを取ることはできましたが、いろいろな提携業者から電話がかかってきてうんざりしたことはないでしょうか?

そこでオススメなのが、ユーカーパックです。

ユーカーパックは今、一番高値でクルマを売ることができると注目されている買取りオークションサイトで、最大5,000社の買取り業者がオークションで競り合うサービスです。あなたはオークションにクルマを登録するだけで、後は結果を待つだけ。

さらに人気の理由は、30秒程度の時間であなたの愛車の最大の下取り価格がわかること。そしてありがたいのは連絡はユーカーパックからだけなんです。

ディーラーの値引き価格は実質相場が決まっているので、値引き交渉に時間を費やすくらいなら、こちらのサイトからさくっと査定をして高額査定を狙いましょう



ディーラーの値引き価格の相場を越える値引きをさせるには?

ディーラーの値引き価格は実質相場が決まっていますが例外もあります。それは下取りがある場合なんです。

商談時にディーラーの営業マンは下取り価格を安くし、値引き価格を大きく見せるテクニックを使います。そうすることで、損失分を相殺するというやり方です。

ここで大事なのがあなたの愛車を下取りに出す予定と伝えることです。そのうえで、値引き価格を増やしてもらえば良いのです。そして購入を決める時に、「やっぱり下取りに出すのは辞めます」と、伝えるだけでいいんです。

営業マンとしては一度提示した値引き金額をなかったことにはできませんからね。この方法の成功事例は数多く上がっています。私も営業マン時代にこの方法をとられたことがあり、上司に怒られるほどの値引をしたことがあります。

この方法が新車を最安値で購入する必殺の裏ワザなのです。

※ただしあくまでも私個人の考えなのでこの通りうまくいくかはわかりません。
 確実なのは、ユーカーパックさんを使えば下取り車の高額査定が狙えます!